名古屋グランパス戦力分析

サッカーJリーグ、名古屋グランパスのファンサイト。
名古屋グランパスのこれまでの歩み、現在、そして今後を見据える。
また、サポーターの皆様での意見交換、語り合う場としての
掲示板を設けています。

名古屋グランパスチーム評価

今年の名古屋グランパスは総合的にみても、
優勝争いできるメンバーがそろっている。

日本代表の楢崎と玉田がいて、
技術の優れた外国人選手、バヤリッツァ・マギヌン・ヨンセンがいる。
当然Jのクラブの中でもAクラスだと言って良いだろう。
若手の選手も、監督がストイコビッチに変わってから急成長している。

控え組みにも力のある選手が多く、
攻撃的な藤田・深井(ジェフへ移籍しました)・杉本とそろっており、レベルは高い。

以下、各ポジション別に評価をしていく。

GKを分析

グランパスは昔からGKにはまったく苦労していない。
現在も日本代表の守護神楢崎正剛がいるため、トップクラスである。


唯一心配な点は、
楢崎が怪我や代表召集でチームの試合に出られないとき。
これまでは控えに川島(現フロンターレ)がいたので万全だったが、
今年はここだけが弱点。


第2ゴールキーパーの西村がどれだけ頑張れるか。
総合評価:9

DFを分析

去年からグランパスの課題であったのがディフェンス・層の薄さ。
去年までDFの要であった古賀が柏レイソルへ移籍したため、
さらに厳しいと予想された。


しかし、ストイコビッチが連れてきた秘密兵器
バヤリッツァ(セルビア・モンテネグロ)が安定感抜群の働き。
守備力・高さ・スピードもありなおかつ攻撃センスもある万能DF。
JリーグでもNO1ディフェンダーと言って良いほどの実力。
彼の加入により、強固となった。


そしてストイコビッチ監督が大抜擢した
若い吉田が彼とコンビを組む。
高さもあり、なかなか安定している。
ユースの代表に選ばれるなどもし、実力がある。


それ以外にも監督が抜擢した若手竹内・阿部が良い働きを見せている。
新加入の三木(元大分トリニータ)は控えに回り、
その他米山・増川らがいるので層も厚くなった。

なんといっても若手の成長が大きな力になっている。
総合評価:8

MFを分析

今年は、去年チームの柱であった本田圭とキムジョンウが抜けたため、
大幅な戦力ダウンが予想された。


しかしながら、新加入のマギヌン(元フロンターレ)の加入で
穴をなんとか埋められたといった感じ。
後はストイコビッチが大抜擢した小川の活躍。
そしてボランチとしてチームを引っ張る中村は代表クラス。
吉村は技術面で不安はあるが、守備・体力面はGOOD。


なかなかバランスが整っており、Jのクラブの中でも総合評価は上位。
控えには元ジュビロ磐田のベテラン藤田もいるので、層もある。
総合評価:7、5

FWを分析

昔からグランパスのFWにはストイコビッチ・ヴァスティッチなど、
スター選手が多く存在していた。


現在も健在で、ノルウェー代表のヨンセン、
そして日本代表に欠かせスことのできない存在である玉田。
J屈指のFWであることは間違いない。
組み合わせも良く、高さのヨンセン、スピードの玉田と相性も抜群だ。


それだけではない。
控えもとても充実している。
スピードスター、スーパーサブである杉本がいる。
彼が後半からピッチに出てくるのは相手にとって脅威である。


そして新加入の深井。
去年は思うような結果が出せていなかったようだが、実力はある。
鹿島時代の彼の活躍を見れば一目瞭然。
その他にも、日本代表巻誠一郎(ジェフ市原)の弟、巻佑樹もいる。
総合評価:9

inserted by FC2 system